Quantcast
Channel: 柏市のくわはら動物病院
Browsing all 18 articles
Browse latest View live

痛みをとめる

痛み止めは消炎解熱鎮痛剤だけではありません。 痛みの原因によって薬を使い分けます。 急性痛と慢性痛に分け、 更に、 1.体性痛 2.内臓痛 3.神経障害性疼痛 に分類し、薬の処方を考えます。 体性痛 :オピオイド、NSAIDs、α2作動薬 内臓痛:オピオイド、NSAIDs、α2作動薬 神経障害性疼痛:オピオイド、NSAIDs、抗てんかん薬、三環系抗うつ薬、局所麻酔薬 慢性痛:NMDA拮抗薬...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱下がっても熱中症、脱水症状気をつけて

熱中症は脱水症、 熱が下がっても、脱水症状と同じ兆候があった場合、 絶対に動物病院受診をお勧めします。 具体的な症状として 1.ボォっとしてる。 2.下痢してる。 3.吐いてる。 この3つは循環不全が起きてる兆候かもしれません。 熱が下がっても安心してはいけません。   熱中症→脱水→循環不全→消化器への血流低下→体温低下! *直腸温 と、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

骨の治り方 橈尺骨骨折を例に 犬 

イタリアン・グレーハウンドの両前肢骨折 右前肢 左前肢     右前肢はLag Screw固定の併用が可能だったので1期癒合       左前肢は中和プレートのみなので2期癒合を目指します。 *術後早期は外固定を併用します。             治療の仕方で骨の治り方は異なります。治癒の過程を理解していないと、 術後の経過を正しく評価する事ができません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尿道脱 犬 血尿 頻尿 去勢

尿道脱とは尿道粘膜が尿道の先端を逸脱した状態をさします。 動物病院では去勢していない犬に散見されます。 発症要因は性的興奮に関連したものが多く、血尿が主な症状です。 発症早期であれば粘膜を元に戻せる事が多いのですが、 戻しただけでは再発率は高く、なんらかの処置が必要となります 血尿を主訴として来院 尿道粘膜は反転し、外に出ています。 一度は戻しましたが、すぐに再脱出してしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペット用のデンタルケアグッズ

「犬や猫にも虫歯ってあるの?」 ヒトとくらべると犬は虫歯になりにくく、猫は口腔内の環境的に虫歯にはならないといわれています。 しかしヒトと違って歯垢・歯石がとてもつきやすいです(ヒトの約5倍つきやすいといわれています)。 歯垢・歯石をほうっておくと歯周病になってしまいますから日ごろからデンタルケアをしてあげましょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンちゃん・ネコちゃんのワクチンについて

混合ワクチン(犬・猫) 混合ワクチンには ・致死率が高い ・感染力が強い ・ワクチンで効果的に予防できる これらに当てはまる感染症が選ばれています。 犬ではジステンパーウイルス、犬パルボウイルス、犬伝染性喉頭気管炎、犬伝染性肝炎、犬パラインフルエンザ、レプトスピラ等、猫では猫ヘルペスウイルス、猫カリシウイルス、猫汎白血球減少症等が挙げられます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノミ・マダニがついたときは・・・

ノミ・マダニ予防の時期 ノミは外気温13℃以上 マダニは外気温15℃以上で活動を開始します。 ノミ・マダニの予防は3月から始めましょう。 冬でも暖かい室内に入り込んでしまえば活動して増殖するので、気になる場合には年中予防することをお勧めします。 予防薬には背中にたらすスポットタイプやチュアブルなどの食べるタイプ、錠剤タイプなどありますのでご希望のタイプをお選びください。 マダニがついていたら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤ちゃん子猫の成長の目安

産まれてからの成長過程 ざっくりとした目安ですのですべての子猫ちゃんに当てはまるわけではありませんが、子猫ちゃんのおおよその月齢の目安としてはこのような感じになります。 1日齢 体重の目安はだいたい100~120gくらい 3日齢 へその尾がとれる 1週齢 目が開く(まだ視力はなし)よちよち歩きをはじめる 2週齢 見え始める 乳歯が生え始める 3週齢 自力で排泄が可能となる 1カ月齢...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高齢ネコちゃんが以前よりも運動しなくなったと感じたら

最近、ネコちゃんが以前よりも遊ばなくなったと感じることはありませんか? 「歳をとったからかな」と思いがちですが、もしかしたらネコちゃんは「なんだか足が痛いな」「体を動かしにくいな」と感じているかもしれません。 高齢ネコちゃんの変形性関節症 変形性関節症(Osteoarthritis:OA)という進行性の関節疾患は、高齢のネコちゃんの60~90%が罹患しているといわれています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネコちゃんの顎(あご)に黒い小さなポツポツがついている

猫アクネ(ざ瘡)とは ネコちゃんのアゴに黒色もしくは茶色い小さなポツポツがみられることがあります。これは「猫アクネ」もしくは「ざ瘡(ざそう)」と呼ばれる猫のニキビです。 軽度のものだと黒色や茶色のポツポツができる程度ですが、ひどい場合には下顎を中心にかゆみ・炎症を生じます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンちゃん・ネコちゃんがお尻をこすって歩いているときは……

ワンちゃん・ネコちゃんがお尻をこすっている理由としては、肛門近くにある「肛門腺(肛門のう)」という分泌腺がいっぱいになっていることが挙げられます。 また肛門腺はたまっていないけれどお尻をこすったり頻繁になめたり気にしているときは、「条虫」という寄生虫がおなかに寄生している可能性も原因として考えられます。これに寄生されていると肛門部がかゆくなるので、お尻をこするという行動をとることがあるのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネコちゃんの排尿トラブルその1(特発性膀胱炎)

ネコちゃんの排尿トラブルはよくご相談いただきます。 何度もトイレに行く(排尿困難、頻尿)、尿の色が赤い(血尿)、トイレではないところで排尿するようになったなどの症状が見られたときは、なるべく早めに動物病院に受診することをお勧めします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンちゃんをお家に迎え入れたとき

環境になれるまでは体調の変化に注意しましょう...

View Article


--- Article Not Found! ---

*** *** *** RSSing Note: Article is missing! We don't know where we put it!!. *** ***

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

狂犬病ワクチンについて

狂犬病とは 狂犬病は、ヒトを含むすべての哺乳類で感染し、発症した場合には100%死亡します。 海外では多くのヒトが狂犬病で死亡しています。 日本にもウイルスが再び入ってくる可能性は決してゼロではありません。 狂犬病を予防することは、ワンちゃんだけでなくヒトの健康を守るためでもあり、ワンちゃんと生涯幸せに過ごすための大切な処置です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

去勢手術・避妊手術 感染症予防と術前検査/予約と当日の流れ

去勢手術・避妊手術を受ける前に…… 去勢手術・避妊手術をお考えの方は、一度ワンちゃんネコちゃんと一緒にご来院いただき、手術可能な健康状態か確認してから、ご予約という流れになります。 「避妊手術・去勢手術の相談」でのご来院は予約は必要ありませんのでご都合のよい日時にご来院ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンちゃん・ネコちゃんの健診

当院の健診について ワンちゃん・ネコちゃんは言葉を話すことができませんので、健康そうに見えても身体の不調が隠れているかもしれません。 見えない病気を早期に発見してあげるように、当院では年に1~2回の定期的な健診を推奨しています。 健診でよくみつかる例として、高血圧、タンパク尿、高脂血症、胆泥症、心臓の逆流などが挙げられます。 これらは症状が出にくいので早期に発見するには、定期的な健診が有効です。...

View Article


猫の高血圧性脳症

高血圧と神経症状 高血圧によって損傷する臓器は眼、中枢神経系、腎臓、心血管系が挙げられます。...

View Article
Browsing all 18 articles
Browse latest View live




Latest Images